どんな学部があるの?【自然科学編②】

前回に引き続き

自然科学系の学部を紹介しますが

 

今回は医療系の学部がメインです!

 

 

では早速紹介いたします!

 

 

 

1.医学部

 

医学部では大きく分けて

 

基礎医学臨床医学社会医学

 

の3つに分けられます

 

医学部での6年間で、

それらを学んでいくことになります

 

 

立派な仕事であるゆえに

 

入学するのも大変ですが

医師の資格を取得するまで大変です

 

f:id:makimaki1130:20181205171910p:plain

 

カリキュラムは学校によって

多少異なるかもしれませんが、

 

6年間の勉強の末に卒業試験があり

 

それに合格したら

 

毎年2月中旬に行われる

医師国家試験を受け、

 

さらにそれに合格してやっと

 

医師として働くことができます

 

 

しかし、

 

卒業してすぐは

自由な活動をできるわけではなく

 

卒業後2年間は

 

大学病院や

厚生労働省指定の病院での

臨床研究があります

 

 

ちなみに、

その期間はお給料は出るそうですが

アルバイトなどの副業は禁止とのこと

 

 

医学部受験のための勉強

 

入学してからの勉強

 

卒業試験の勉強

 

医師国家試験の勉強

 

 

と勉強づくしですが、

 

それらをクリアしたら

職には困りません

 

 

医学部では

 

医者になりたい人

人体の解剖に抵抗がない人

勉強に耐えることができる人

 

が多いですね

 

f:id:makimaki1130:20181205172027p:plain

 

 

 

2.薬学部

 

薬学部では、

その名の通り薬をつくるために

 

化学物質、人間の健康、病気の治療

 

などについて研究しています

 

 

また、薬学部では

 

薬剤師を目指す6年制と

薬学の研究を行う4年制の2つに

分かれています

 

 

就職先としては

 

薬剤師、病院薬剤師、製薬会社、

化学・食品・衛生関連の企業、研究者

 

が上げられます

 

f:id:makimaki1130:20181205172127p:plain

 

 

 

 

3.歯学部

 

歯学は医学とは別に

単体で学部が存在します

 

歯や口全体の健康を守ること、

治療、矯正、加工

 

について学びます

 

 

こちらも6年制です

 

また

5年次に共用試験というものがあり、

 

これに合格しないと

6年次の本格的な

臨床実験ができません

 

さらに歯学部も

 

2月に国家試験を受け、

卒業後1年は研修医として働くことが

義務づけられています

 

 

歯学部は専門学校的要素が強く、

 

卒業後はほとんどの人が

歯科医師として活躍します

 

f:id:makimaki1130:20181205172239p:plain

 

 

 

 

4.看護学部

 

看護学部

人をケアすることについて学習します

 

こちらは4年制です

 

入学するとまず、

「人間」を知るために

 

生物学、化学、心理学、哲学、

倫理学、教育学

 

などを勉強します

 

 

その後は専門科目の基礎である

 

病理学、免疫学、薬学、栄養学、

生物学、解剖生理学

 

などを学びます

 

 

卒業後に

国家試験の受験資格が得られ、

 

それに合格して

晴れて看護師となれるのです

 

大学病院、附属病院、医薬品会社

 

などに就職する人がほとんどです

 

 

また、

 

国家資格という点から

再就職に有利なため

 

出産や育児を伴う女性に人気です

 ãçè­·ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

 

いかがでしたでしょうか

 

一通りのメジャーな学部を

紹介させていただきました

 

興味のある学部はありましたか?

 

どうしよう!どこもしっくりこなかった!

 

 

という方、

 

メジャーではありませんが、

まだ他にも学問のジャンルはあります!

 

 

次回、

その他の学部を紹介いたしますので、

そちらも是非参考にしてみてください!

 

 

ご閲覧ありがとうございました!